
2013年10月25日
台風当番免れる
台風27号の警報に備えた当番だったが どうやら免れそう
どっちにしても午後からの出勤なので
なんとなく電気ストーブの試運転
特に寒くない時に こんな感じで過ごすと贅沢な気分
あまりゆっくりもしていられなくて
あと1時間程で支度をしないといけない状況であるが故に
この時間がありがたい

本当は泊まりで仕上げたい仕事もあった
いつしようか・・・
どっちにしても午後からの出勤なので
なんとなく電気ストーブの試運転
特に寒くない時に こんな感じで過ごすと贅沢な気分
あまりゆっくりもしていられなくて
あと1時間程で支度をしないといけない状況であるが故に
この時間がありがたい
本当は泊まりで仕上げたい仕事もあった
いつしようか・・・
2013年10月21日
これさえ動けば何とかなる
台風18号による田んぼの復旧作業も
気がつけば居残り組になっている
実家を離れると何かと対応が遅れてしまう

これさえ動けば何とかなるかもと思い
とにかく、直してみた
といってもマフラーに何か虫の巣があったので
除去したら、あっさり直ってエンジン始動

駆動系も無事で、ちゃんと動いた!
あとは古いガソリンとオイルを交換したら大丈夫だと思う
しかし、キャタピラのゴムが減っているのが少々気になる
田んぼの真ん中でスタックしたらもう終わりだ
気がつけば居残り組になっている
実家を離れると何かと対応が遅れてしまう
これさえ動けば何とかなるかもと思い
とにかく、直してみた
といってもマフラーに何か虫の巣があったので
除去したら、あっさり直ってエンジン始動
駆動系も無事で、ちゃんと動いた!
あとは古いガソリンとオイルを交換したら大丈夫だと思う
しかし、キャタピラのゴムが減っているのが少々気になる
田んぼの真ん中でスタックしたらもう終わりだ
2013年10月19日
タヌキの死亡事故
最近、湖岸道路や浜街道でタヌキやイタチが轢かれている事が多い。
なんでなんだろう?
どちらかと言うとスピードを出して運転するタイプの私は特に気をつけたい。
そんなのが飛び出して来たら絶対に避けられないし、身の安全を重視してあえて轢いてしまう事もできない。
おそらく反射的に避けて田んぼに落ちるだろう。
なんでなんだろう?
どちらかと言うとスピードを出して運転するタイプの私は特に気をつけたい。
そんなのが飛び出して来たら絶対に避けられないし、身の安全を重視してあえて轢いてしまう事もできない。
おそらく反射的に避けて田んぼに落ちるだろう。
2013年09月22日
2013年09月20日
大雨の跡 今日の作業
昨日で大分片付いたと思ったけど
藁の下からまだまだゴミが出る
そして汚水が混じっているせいで臭い



永田のグラウンドに集められたゴミ
今日の作業は午前中で終了
なんせ暑いので
家に戻ってシャワーを浴びたけど
まだ臭い気がする・・・
藁の下からまだまだゴミが出る
そして汚水が混じっているせいで臭い
永田のグラウンドに集められたゴミ
今日の作業は午前中で終了
なんせ暑いので
家に戻ってシャワーを浴びたけど
まだ臭い気がする・・・