› GREEN GREEN ぐりぐり生活 › 2014年02月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年02月19日

2014.02.19朽木BC

雪はパラパラとしか降らないが
珍しく、気温が低い日が続いたので山に入った
予感的中!
メンパリの上に10cm程のパウダーだった
これはこれで調子いい

  続きを読む


Posted by shirasaki at 11:42Comments(0)雪山便り

2014年02月17日

GENERAL スタンドライト


実家で古いスタンドライトを見つけた
てっきりナショナルかと思ったらゼネラルと書いてある
今で言う「富士通ゼネラル」のことみたい
使えればかなりいいんじゃないかと思い直してみた
まぁ、断線箇所を直して全体をかる〜くピカールで磨いただけやけどね

ちゃんと点いた 思った通りスリットから漏れる明かりがカッコイイゼ


  


Posted by shirasaki at 14:42Comments(0)その他

2014年02月10日

アイアン・ウッド

朽木へ滑りに行くつもりだったけど
コンディションが悪そうなので
今日は成安造形大学へ大野俊明展を観に行った

でもって大村くんからトレイ完成の連絡があったので
成安が取引現場となった

受け取ったブツは意外と重い!
聞けばアイアン・ウッドと言う木を使ったらしい



すごくいい感じです
しかも、上品なサイズの割りにずっしり重い  


Posted by shirasaki at 15:14Comments(0)アート

2014年02月03日

携帯電話トレイ



机の上にポケットの中のモノを出しておくと、なんだかバラバラして気になるで大村大悟さんに制作依頼をした
今日、完成間近の連絡が・・・楽しみです
barge fine products
  


Posted by shirasaki at 15:52Comments(0)アート

2014年02月03日

板一枚が世界を変えた

板一枚で世界を変えた男
私も含めて、世界中の人達を新しい世界へと導いた
  


Posted by shirasaki at 08:47Comments(0)雪山便り