› GREEN GREEN ぐりぐり生活 › 2011年11月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月29日

スイスへ

午前中、野洲養護学校で打ち合わせの後、午後は米原で会議。
昼は彦根の洋食屋さんスイスで。
昨日から計画済みの本日のお楽しみなのです。
注文するものも計画済み。
ハンバーグステーキとライス

念願のスイス  


Posted by shirasaki at 19:27Comments(0)その他

2011年11月24日

冷たい風

先週は、慌ただしくも充実した週でした。
特に韓国からメディアアーティストのセオが来滋された日は
滋賀を案内しながらも自分自身も地元を再確認する機会となり
数日後に成安造形大学で開催されたフォーラムにもつながるものでした。
さてさて、日付が変わるまで職場で仕事をした後に、畑仕事をするという本日。
小雨まじりの冷たい風の中、地味できつい仕事でした。
一人寂しくまくわ畑の整理。この仕事、確か去年は母と娘の3人でしたはず・・・

なんとか日が暮れるまでに出来ました。  


Posted by shirasaki at 18:34Comments(0)農業日記

2011年11月14日

初めての盆栽

盆栽を手に入れたけど世話のやり方がわからない。
ただ、盆栽があるというだけ。
一般的に、世話をする行為も含めて盆栽と言うのでしょうね。
気にかけながらベランダで鑑賞します。
  


Posted by shirasaki at 16:59Comments(0)その他

2011年11月13日

綿庄

高島に綿庄というええ感じの食料品店がありまして・・・
田舎の事ですから品揃えは良くないのですが、
お惣菜がいいです。ここで作って売ってるんです。



今日のお昼はココで。
そして午後からアトリエの搬出  


Posted by shirasaki at 17:08Comments(0)その他

2011年11月11日

今度はテーブル

今日、今井祝雄先生にいただきました。
早速読んでます。
「進行形アート講座」「オン・ザ・テーブル」
  


Posted by shirasaki at 22:02Comments(0)アート