› GREEN GREEN ぐりぐり生活 › ワークショップ › 藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ

2011年04月16日

藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ

NPO法人プラス・アーツさんが主催するネイチャー・アーツ・キャンプに参加してきました。
藤浩志さんが来る!余呉に来る!それだけの情報しか知らず、情報社会にもかかわらず・・・内容も知らずに。とにかく行きました。
余呉駅に集合し、余呉湖周辺でお花見。
天気はイマイチ、お弁当は質素、どうなる事かと心配していましたが、ウッディーパル余呉に移動後の、藤さんのレクチャーそしてワークショップはとても充実したものでした。
こういう時なので、話の内容は震災の事が中心でしたが、ここへ集まった若者達はもやもやしているようです。
皆で話したもやもやを書き留めたので一部紹介します。
やっている人の情報は入ってくる・・・やってない人の焦り。
義援金・・・安心感を買う。
やたらめったら「お見舞い申し上げます」
情報・・・ネット中毒。震災中毒。
ボランティア・・・自分が何かを成し遂げる事が目的となっていないか。
何かをやらなければならない風潮。
にわかに始める。今までして来た人達。プロセスを歩んでいる人。・・・アプローチの違い。
などなど、もやもやに気付き、もやもやと向き合う。
大切な事だと教えられました。

4時間にも及ぶレクチャー&ワークショップの後は、お楽しみの夕食。
主婦サークル「コスモス畑余呉」さんの猪鍋&郷土料理の数々。
藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ
藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ
藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ
藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ
藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ
お泊まりイベントだったのですが、私はここで失礼しました。


同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
Tao magazine
金環日食
DOKIDOKIにじのこ
ポップコーンで食育
餃子で食育
スマホで撮影ワークショップ
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 Tao magazine (2013-06-06 20:50)
 イザ!カエルキャラバン! (2012-10-04 12:43)
 金環日食 (2012-05-21 07:47)
 DOKIDOKIにじのこ (2012-03-18 17:58)
 ポップコーンで食育 (2012-02-27 14:43)
 餃子で食育 (2012-02-26 22:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。