2011年08月17日
瀬田川花火大会とギャラリー唐橋
瀬田川花火とギャラリー唐橋
お恥ずかしながら両方初体験。
少し早く行ったため、花火の時間はまだでしたが、この花火大会の独特の雰囲気は十分に感じられます。

大音量で民謡を鳴らしながら瀬田側を下る船。圧巻!
それに引かれて屋形船も下ります。花火大会の終盤にこの場所(唐橋)へ戻ってくるそうです。
そのインフォメーションもおじさんの豪快アナウンスで。


こちらはギャラリー唐橋。やさしい灯りでお迎え。
ロウソクがうまく溶け、その本体外側がセードの役割を果たしています。
写真で見ると照明器具のよう。
「灯り展」8月12日(金)~22日(日)
11:00~18:30最終日 17:00
お恥ずかしながら両方初体験。
少し早く行ったため、花火の時間はまだでしたが、この花火大会の独特の雰囲気は十分に感じられます。
大音量で民謡を鳴らしながら瀬田側を下る船。圧巻!
それに引かれて屋形船も下ります。花火大会の終盤にこの場所(唐橋)へ戻ってくるそうです。
そのインフォメーションもおじさんの豪快アナウンスで。
こちらはギャラリー唐橋。やさしい灯りでお迎え。
ロウソクがうまく溶け、その本体外側がセードの役割を果たしています。
写真で見ると照明器具のよう。
「灯り展」8月12日(金)~22日(日)
11:00~18:30最終日 17:00
Posted by shirasaki at 21:02│Comments(0)
│アート