› GREEN GREEN ぐりぐり生活 › アート › 「具体」の言葉

2011年08月23日

「具体」の言葉

ミスター具体、吉原治良氏は様々な著書にあるように具体のメンバーたちに「人のまねをするな!」「誰もやっていないことをやれ!」と繰り返し言った。
先日、今井祝雄先生とご一緒する機会がありました。
今井先生は当時(大阪万博の頃)、具体の新陳代謝のために加わった最年少メンバーであり、現在は成安造形大学で教授をされている。
その時に仰った事ですが・・・
私が読んだ「具体」にまつわる著書には書かれていない言葉を教えてもらいました。

「恥ずかしい作品を出せ!」

確かに良い作品(かっこつけた作品)は、
「どこかで見たような」
「いつか誰ががやりそうな」
そんな感じがする。
面白く、絶対に真似されない作品ならコレしかない。


同じカテゴリー(アート)の記事画像
コクヨデザインアワード
大度くん
建築デザインへのあこがれ
アイアン・ウッド
携帯電話トレイ
book art
同じカテゴリー(アート)の記事
 コクヨデザインアワード (2014-05-21 22:44)
 大度くん (2014-03-05 13:24)
 建築デザインへのあこがれ (2014-03-02 23:35)
 アイアン・ウッド (2014-02-10 15:14)
 携帯電話トレイ (2014-02-03 15:52)
 book art (2014-01-03 21:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。