2012年05月20日
帝塚山
阪堺電気軌道で帝塚山へ

今井祝雄先生のアトリエ訪問。普通に大阪の住宅街の中の住宅を想像していたが・・・
ビックリ!立派でレトロで素敵な住居兼アトリエ。
最近、展覧会で観た作品が整理された状態でずらりと並ぶ。
作品は皆、ギャラリーで色んな人に観られている時と違い、家ではリラックスしているかのように見えた。
夕方からは今井先生と一緒に西九条へ移動し、Yangjahさんらの公演を観に行く。
MIIT Houseというアートスペースでゆるめのパフォーマンス。

今井祝雄先生のアトリエ訪問。普通に大阪の住宅街の中の住宅を想像していたが・・・
ビックリ!立派でレトロで素敵な住居兼アトリエ。
最近、展覧会で観た作品が整理された状態でずらりと並ぶ。
作品は皆、ギャラリーで色んな人に観られている時と違い、家ではリラックスしているかのように見えた。
夕方からは今井先生と一緒に西九条へ移動し、Yangjahさんらの公演を観に行く。
MIIT Houseというアートスペースでゆるめのパフォーマンス。
Posted by shirasaki at 23:49│Comments(0)
│アート