› GREEN GREEN ぐりぐり生活 › その他 › 卒原発とアイドリング運転

2012年11月27日

卒原発とアイドリング運転

嘉田由紀子知事は27日午後、衆院選に向けて新党「日本未来の党」を結成する意向を表明した。
今日も県庁には沢山の中継車が集まっている。
私はかつて滋賀会館でも仕事していたので、その様子がリアルに目に浮かぶ。
果たして、テレビ中継車のアイドリング運転は天下御免なのか?
そうは思わない。
私はテレビ中継車のアイドリング運転が大嫌いだ。

今の時代
ハイビジョンカメラで撮影し、
ラップトップPCを経由し
ネット回線で情報を送ることぐらいはできるだろう。

せめて1台の中継車を複数の局で共有すればいいのに。

卒原発を追う前に実践して欲しいと願う。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
ホルメンコルでおしまい
GENERAL スタンドライト
プリズム
脱スマホ
台風当番免れる
これさえ動けば何とかなる
同じカテゴリー(その他)の記事
 新たな展開 (2014-06-19 19:26)
 ホルメンコルでおしまい (2014-03-30 11:29)
 GENERAL スタンドライト (2014-02-17 14:42)
 プリズム (2014-01-27 13:07)
 脱スマホ (2013-12-20 20:31)
 台風当番免れる (2013-10-25 10:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。