
2011年10月17日
三畳程の場所
やっと机と棚が完成し、自分のスペースをこさえました。
机:大村大悟くん作、鉄、シナベニ積層 シーラー仕上げ
棚:白崎作、パイン材 ステイン&クリアニス仕上げ アルミL形アングルで落ち止め
机:大村大悟くん作、鉄、シナベニ積層 シーラー仕上げ
棚:白崎作、パイン材 ステイン&クリアニス仕上げ アルミL形アングルで落ち止め
2011年10月16日
2011年10月14日
勝手にアートフェス
横浜や神戸で大規模なアートフェスがありますが、近場で勝手にアートフェスしてきました。
1:京都駅で1dayパスを購入(地下鉄の・・・)
2:京都芸術センター/高嶺格「ジャパン・シンドローム」〜step1球の裏側
3:@KCUA/「共創のかたち〜デジタルファブリケーション時代の創造力」(傘を忘れる)
4:旅カフェおでかけ日和でランチ
5:忘れた傘を取りに@KCUAへ
6:ARTISLONG/「Eutectic-Eutectoid/層状の共晶ー共析」(傘を忘れる)
7:傘を取りに引き返す
8:ARTZONE/「ULTRA AWARD 2011」
9:MATUSO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w/「lost 01/03」(パフォーマンス)+カフェでワインを・・・
ほろ酔いで帰宅




1:京都駅で1dayパスを購入(地下鉄の・・・)
2:京都芸術センター/高嶺格「ジャパン・シンドローム」〜step1球の裏側
3:@KCUA/「共創のかたち〜デジタルファブリケーション時代の創造力」(傘を忘れる)
4:旅カフェおでかけ日和でランチ
5:忘れた傘を取りに@KCUAへ
6:ARTISLONG/「Eutectic-Eutectoid/層状の共晶ー共析」(傘を忘れる)
7:傘を取りに引き返す
8:ARTZONE/「ULTRA AWARD 2011」
9:MATUSO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w/「lost 01/03」(パフォーマンス)+カフェでワインを・・・
ほろ酔いで帰宅