2011年02月21日
2011/2/21 本日のビワコバレイ
山も快晴です。リフトに乗って日なたぼっこ。最高に気持ちいい!
昨日のワークショップのせいか体も調子いい!

本日のビワコバレイはちょい固め。ピステンのかかった所は速度が乗って良い感じです。
アイスバーンではないのでご安心を、午後はもっと滑りやすくなるのではないでしょうか。

ツリーの中も固いですが、スプレーを上げられる場所もあります(イェイ!)。でも固い所で速度が乗って木にぶつかる恐れがあるので気をつけてください。ボードコントロールに自信の無い方は、ゲレンデで十二分に練習をしてくださいね。

蓬萊山から権現山方面を望む。今シーズン権現山へ行こうかと目論んでいたけど滑る程雪はないか。
11時のロープウェイで降りて帰り支度をしていると、初老の女性が軽自動車で上がってきました。どうやら駐車場係の誘導を突破して上まで来たらしい。「もう帰るし、ここ停めたら」と言うと「ありがとうございます。大阪から一人で来たんやけど、今日はええ雪ですか?」と。こんな熱い女性がいるんや〜
ウエア着たまま運転してたし、てっきり自分と同じ地元のシーズン券の人かと思った。見習うべし!(駐車場突破はどうかと思うけど)
昨日のワークショップのせいか体も調子いい!
本日のビワコバレイはちょい固め。ピステンのかかった所は速度が乗って良い感じです。
アイスバーンではないのでご安心を、午後はもっと滑りやすくなるのではないでしょうか。
ツリーの中も固いですが、スプレーを上げられる場所もあります(イェイ!)。でも固い所で速度が乗って木にぶつかる恐れがあるので気をつけてください。ボードコントロールに自信の無い方は、ゲレンデで十二分に練習をしてくださいね。
蓬萊山から権現山方面を望む。今シーズン権現山へ行こうかと目論んでいたけど滑る程雪はないか。
11時のロープウェイで降りて帰り支度をしていると、初老の女性が軽自動車で上がってきました。どうやら駐車場係の誘導を突破して上まで来たらしい。「もう帰るし、ここ停めたら」と言うと「ありがとうございます。大阪から一人で来たんやけど、今日はええ雪ですか?」と。こんな熱い女性がいるんや〜
ウエア着たまま運転してたし、てっきり自分と同じ地元のシーズン券の人かと思った。見習うべし!(駐車場突破はどうかと思うけど)
Posted by shirasaki at 13:46│Comments(0)
│雪山便り