2011年02月21日
菜庫がドーンと
朝はビワコバレイ、お昼ご飯は高島の実家へ帰ってとることに。

質素です。黒豆ご飯、赤カブ漬け、たくあん、白カブのおつゆ。

知らん間に、小屋にこんなものが!もの凄い存在感ですが、かわいい文字で「菜庫」と書いてある♡
さて、今日の晩ご飯の材料を採りにハウスへ・・・

菜花もあと少し!

水菜。雪解けまじりのカワトの水は冷たい!!!

ルッコラも少し。

安曇川町西万木、岩佐商店の醤油をもらいました。
質素です。黒豆ご飯、赤カブ漬け、たくあん、白カブのおつゆ。
知らん間に、小屋にこんなものが!もの凄い存在感ですが、かわいい文字で「菜庫」と書いてある♡
さて、今日の晩ご飯の材料を採りにハウスへ・・・
菜花もあと少し!
水菜。雪解けまじりのカワトの水は冷たい!!!
ルッコラも少し。
安曇川町西万木、岩佐商店の醤油をもらいました。
Posted by shirasaki at 21:40│Comments(0)
│農業日記