
2014-06-19 19:26:59
SITEMAP
- ▼農業日記
- 2014/05/07 台風からの田んぼ再生
- 2014/03/12 菜花逃す
- 2013/09/12 いちじくの季節
- 2013/06/10 サークル
- 2013/05/04 GW中の休み
- 2012/12/16 水のメディアとサハラファーム
- 2012/10/27 どうやら当たり年
- 2012/09/03 鮎とムツ
- 2012/07/19 癒しのスイカ
- 2012/06/04 田んぼと麦畑
- 2012/05/07 田植え
- 2012/05/04 JA堅田
- 2012/04/23 午後は回復
- 2012/03/19 お彼岸
- 2012/02/26 朝市視察
- 2012/01/02 正月の畑
- 2011/11/24 冷たい風
- 2011/11/08 すっかり秋の畑
- 2011/10/21 自分生え
- 2011/09/05 スバルの軽トラではかどり農作業
- 2011/07/27 すくすく野菜の時間
- 2011/07/20 今朝の台風とキッズファーム
- 2011/07/19 台風情報@大津市湖西地方
- 2011/07/18 台風情報@草津市
- 2011/07/06 夏の一押し野菜
- 2011/06/01 カエルと一緒に
- 2011/05/26 ズッキーニ収穫間近
- 2011/04/29 田植えの準備
- 2011/04/25 久々の畑
- 2011/04/11 平井農園でいちご狩り
- 2011/04/04 可愛いズッキーニの芽
- 2011/03/28 ポカポカ続いて欲しい!
- 2011/03/11 菜花初収穫
- 2011/02/21 菜庫がドーンと
- 2011/02/07 菜花はいつ?
- 2011/01/05 ながたん
- 2010/12/13 菜花の間引き
- 2010/12/02 黒豆 脱穀失敗の巻
- 2010/11/19 落花生の洗い方
- 2010/11/09 ヤーコン
- 2010/11/08 湖西線徐行
- 2010/11/01 また雨
- 2010/10/25 まだまだゴーヤ
- 2010/10/21 文芸会館の大先輩
- 2010/10/19 黄色いプチ
- 2010/10/12 間引き
- 2010/10/05 お茶
- 2010/09/28 ナマズ川
- 2010/09/27 まくわおさめ
- ▼ワークショップ
- 2013/06/06 Tao magazine
- 2012/10/04 イザ!カエルキャラバン!
- 2012/05/21 金環日食
- 2012/03/18 DOKIDOKIにじのこ
- 2012/02/27 ポップコーンで食育
- 2012/02/26 餃子で食育
- 2012/01/30 スマホで撮影ワークショップ
- 2011/12/16 親子で楽しむメディアアート
- 2011/06/04 植木鉢の準備
- 2011/05/29 ママゴトハウスと石ころアート
- 2011/05/14 草津にじっこワークショップ
- 2011/05/04 湖岸でアート
- 2011/04/16 藤浩志ネイチャー・アーツ・キャンプ
- 2011/02/26 劇団ティクバワークショップ
- 2011/02/20 a4関連ワークショップ 当日
- 2011/02/19 a4関連ワークショップ
- 2011/02/18 紙と遊ぶ、真剣に遊ぶ
- 2011/02/17 ナトリウムランプの下で
- 2011/02/16 森川弘和ワークショップ
- 2011/01/16 ing・・・ワークショップ
- 2010/10/04 ごちそうさま
- 2010/09/29 キャロットオレンジ
- ▼アート
- 2014/05/21 コクヨデザインアワード
- 2014/03/05 大度くん
- 2014/03/02 建築デザインへのあこがれ
- 2014/02/10 アイアン・ウッド
- 2014/02/03 携帯電話トレイ
- 2014/01/03 book art
- 2013/11/25 本棚整理
- 2013/10/15 組踊
- 2013/10/02 菅江へ
- 2013/09/23 ボランティアは地域のデザイナー
- 2013/07/27 中国製デジタルアンプ
- 2013/07/17 マインドマップ
- 2013/07/11 水流Ⅲ
- 2013/07/01 あまちゃん=大人計画
- 2013/06/24 barge
- 2013/06/07 電化製品
- 2013/02/14 図工室の椅子
- 2013/02/11 アクション・ステップ
- 2012/12/25 近江扇子をイギリスへ
- 2012/12/16 水のメディアとサハラファーム
- 2012/12/15 水のメディア最終
- 2012/12/14 「ON THE TABLE」 on the table
- 2012/12/08 ポルターガイスト的な
- 2012/12/04 石川亮 ー 水
- 2012/11/30 水のメディア芸術祭
- 2012/11/08 ヨンパチ・テーブル
- 2012/11/02 明日から
- 2012/10/30 ISSUE
- 2012/10/22 MRI Sound
- 2012/10/12 吉左衛門 エーックス!
- 2012/10/03 骰子一擲
- 2012/09/15 同期息切れ
- 2012/08/23 ガリ版芸術村
- 2012/08/15 和迩川でスケッチ
- 2012/08/10 猫の事務所
- 2012/07/13 白拍子
- 2012/06/25 デザインの領域
- 2012/06/17 デザインのこどば
- 2012/06/02 アール・デコ/アール・ヌーヴォー
- 2012/05/20 帝塚山
- 2012/05/14 瓦版
- 2012/05/06 技術の美術
- 2012/05/01 私と魚
- 2012/04/17 生き延びるデザイン
- 2012/04/12 描いている内に分かる
- 2012/03/24 長栄座 陽春公演
- 2012/03/11 京都マンガミュージアム
- 2012/03/04 ヴォワイアンの旅立ち
- 2012/02/25 バイキンマンUFO
- 2012/01/28 NO-MAと尾賀商店
- 2012/01/15 フレームの彼方
- 2012/01/05 水のカタチ完全撤去
- 2012/01/03 書き初め
- 2011/12/26 水のカタチの解体
- 2011/12/11 生きた水
- 2011/12/05 水のメディア芸術祭
- 2011/12/02 TROPE
- 2011/11/11 今度はテーブル
- 2011/10/24 リスクのない本番
- 2011/10/14 勝手にアートフェス
- 2011/10/13 鉄脚机
- 2011/10/10 ゴミ当番
- 2011/10/04 HONE展
- 2011/09/25 きそがわ日和
- 2011/09/23 サンケイホールブリーゼ
- 2011/09/18 八幡掘り祭り
- 2011/09/17 YCAMへ
- 2011/08/26 ティンパニーが植木鉢
- 2011/08/23 「具体」の言葉
- 2011/08/21 子どもにはかなわない
- 2011/08/17 瀬田川花火大会とギャラリー唐橋
- 2011/08/05 長栄座 復活!
- 2011/08/04 暑い打ち合わせ 紫野ー移動ー京都造形
- 2011/08/02 能入門講座
- 2011/07/24 具体って
- 2011/07/17 ホクリク アート
- 2011/07/13 祇園祭 山建て
- 2011/07/05 そういえば、さきらアースデイ
- 2011/06/27 トーキョー・ストーリー
- 2011/04/07 カラーキネティクス
- 2011/03/29 a4イベントレポート
- 2011/03/19 a4舞台写真
- 2011/03/07 a4終わりました
- 2011/03/05 三人寄れば文殊の知恵
- 2011/03/04 UHA味覚糖のように・・・
- 2011/03/03 片桐はいり さんコメント
- 2011/03/02 車窓守山湖岸の風景
- 2011/03/01 今日は良い事あるかも
- 2011/02/27 ティクバ+循環と記念撮影
- 2011/02/26 ティクバ+循環
- 2011/02/24 メロン街道春近し
- 2011/02/23 砂連尾理さんアウトリーチ
- 2011/02/22 a4(コモジエーヨン)小屋入り
- 2011/02/14 インタビュー 京都芸術センターへ
- 2011/02/12 a4 junkan 成安
- 2011/02/09 a4 エンボス印刷
- 2011/02/01 大津市歴博からプリンスホテルへ
- 2010/12/09 ムービング
- 2010/11/04 地点
- 2010/10/23 D_E_S_K 岐阜公演
- 2010/10/14 岩下さんの木登り
- ▼雪山便り
- 2014/03/17 雪山恋し
- 2014/03/10 3月の雪 朽木
- 2014/02/19 2014.02.19朽木BC
- 2014/02/03 板一枚が世界を変えた
- 2014/01/15 天気良過ぎ
- 2014/01/14 冬仕様
- 2013/11/14 2013-2014初雪
- 2013/05/21 BOARDKOR
- 2013/03/08 wow
- 2012/12/20 2012年12月20日比良山系の雪
- 2012/03/13 三寒四温
- 2012/02/28 2012/2/28 本日のびわ湖バレイ
- 2012/02/20 2012/2/20朽木、蛇谷が峰
- 2012/01/30 綿庄のお弁当
- 2012/01/06 2012/1/06 朽木の雪山
- 2011/12/31 2011-2012朽木で初滑り
- 2011/12/19 2011/12/29高島の山
- 2011/10/23 20年目
- 2011/04/13 2011年4月13日本日のビワコバレイ
- 2011/04/08 2011年4月8日本日のビワコバレイ
- 2011/04/04 2011年4月4日本日のビワコバレイ
- 2011/03/23 寒の戻り〜湖西の山
- 2011/03/22 2011/3/22本日のビワコバレイ
- 2011/03/17 2011/3/17本日のビワコバレイ
- 2011/03/15 2011年3月15日のビワコバレイ春の山
- 2011/03/10 2011年3月10日本日のビワコバレイ
- 2011/03/08 蓬萊山から権現山へ
- 2011/03/07 2011年3月7日本日のビワコバレイ
- 2011/02/21 2011/2/21 本日のビワコバレイ
- 2011/01/19 蛇谷ガ峰 ビワコバレイはしご
- 2011/01/03 朽木 蛇谷ガ峰
- 2010/12/17 ビワコバレイ オープン!
- ▼その他
- 2014/06/19 新たな展開
- 2014/03/30 ホルメンコルでおしまい
- 2014/02/17 GENERAL スタンドライト
- 2014/01/27 プリズム
- 2013/12/20 脱スマホ
- 2013/10/25 台風当番免れる
- 2013/10/21 これさえ動けば何とかなる
- 2013/10/19 タヌキの死亡事故
- 2013/09/22 鴨川 野田橋あたり
- 2013/09/20 大雨の跡 今日の作業
- 2013/09/19 大雨の跡
- 2013/09/17 高島の大雨
- 2013/08/12 真野北古墳
- 2013/07/27 べんてん号
- 2013/07/25 心電図を侮るな
- 2013/07/16 朽木西小学校
- 2013/07/08 ゴーヤカーテンのディスクトップ
- 2013/06/22 山の虫
- 2013/06/19 雨降れ
- 2013/06/14 夏の夜の夢
- 2013/05/09 河の水
- 2013/05/01 ウィローモス
- 2013/04/09 アルファ145
- 2013/03/11 霞んでる
- 2013/02/26 三上山
- 2012/12/12 ノース ヴィデオ
- 2012/11/27 卒原発とアイドリング運転
- 2012/11/23 ウォームビズ
- 2012/11/20 持久走
- 2012/10/09 up!
- 2012/08/08 マッハ級の無常
- 2012/08/02 猫町
- 2012/08/01 FT86のリアシート
- 2012/07/30 琉球畳
- 2012/06/30 扇風機登場
- 2012/06/27 帰路の途中
- 2012/06/25 夏のアロマ
- 2012/06/18 妓王寺
- 2012/06/12 黒豆茶のつくりかた
- 2012/05/28 ベランダに朝顔
- 2012/05/27 今津浜
- 2012/05/12 mac OS10.7 AOSS
- 2012/04/23 頭痛
- 2012/04/10 入学
- 2012/03/26 今村キッチン
- 2012/03/23 お仕事前のほっこり
- 2012/03/22 ハブ茶の入れ方
- 2012/03/11 リレンザ
- 2012/03/05 雨の日の言い訳
- 2012/03/01 セカンドハウス
- 2012/02/18 スローな休日
- 2012/01/26 ぱらぱら雪
- 2012/01/24 なんかええ感じ
- 2012/01/24 本屋さん
- 2012/01/09 はこずし
- 2012/01/04 古い着物掛け
- 2011/12/30 2011年12月餅つき
- 2011/12/02 ROSA
- 2011/11/29 スイスへ
- 2011/11/14 初めての盆栽
- 2011/11/13 綿庄
- 2011/11/07 子どもの味覚
- 2011/11/03 デスクとテーブル
- 2011/10/31 鬱憤晴らしの試乗
- 2011/10/29 メロン街道の紅葉
- 2011/10/17 三畳程の場所
- 2011/10/16 醒井散策
- 2011/10/11 浪の音
- 2011/10/07 パーゴラづくり
- 2011/09/20 鉄脚の椅子
- 2011/09/12 お手軽BSアンテナ
- 2011/09/10 仰木のカフェ
- 2011/09/02 大津市台風の様子
- 2011/08/31 小豆島旅行
- 2011/08/16 別荘の草刈り
- 2011/08/11 INFOBAR ACアダプタ
- 2011/08/08 川戸のお客さん
- 2011/07/28 小さな自転車小屋
- 2011/07/25 ニューポロ試乗
- 2011/07/22 カブトムシの住処
- 2011/07/20 ペラペラ扇風機
- 2011/07/14 夏の夜長 昭和40年代
- 2011/07/08 節電対策のための対策
- 2011/06/15 滋賀県体育文化館
- 2011/06/14 ビワコバレイ ガールズスノーボード
- 2011/05/19 検針で〜す
- 2011/05/18 お約束
- 2011/05/09 信楽 小学校巡り
- 2011/05/05 真野川の鯉のぼり
- 2011/04/27 高島小学校
- 2011/04/19 グリコーゲン
- 2011/04/11 クールに縄跳び
- 2011/03/31 花粉症セット
- 2011/03/26 カワトに屋根を
- 2011/03/20 おばあちゃんの夢
- 2011/03/10 今夜は雪です
- 2011/01/24 ポン菓子ができるまで
- 2011/01/02 妻の実家はお豆腐屋さん
- 2010/06/29 なかなか
- 2010/06/27 ちこりコーヒー
- ▼カテゴリ無し
- 2011/07/13 INFOBAR シリコンカバー
- 2011/07/08 久し振りの結ディナー
- 2011/07/04 スマートフォン
- 2010/11/22 年末は小豆
- 2010/11/13 カリンバ呼鈴
- 2010/10/08 よいどころ あつまりどころ
Posted by shirasaki at 2014/06/19